わくわく動物ニュース

動物関連情報

自然と動物に関する旬の話題

« 2007年09月 | 最新の動物ニュース | 2007年11月 »

2007年10月28日
オルドカンガルーネズミ公開

後ろ足で跳ねる姿がカンガルーそっくりの小さくて可愛いオルドカンガルーネズミが、埼玉県こども自然公園で公開中です!オルドカンガルーネズミ(オードカンガルーネズミ)は北アメリカに生息するポケットマウスという小さなネズミの仲間で、砂漠に暮らし、襲われると後ろ足で砂をかけて身を守るという習性をもっています。まん丸の瞳がとってもキュート!ラクダ小動物コーナーにて。

続きを読む »



日本産天然ダイヤモンド岩石標本公開

日本で初めて発見された天然ダイヤモンドに関する岩石標本が、国立科学博物館で公開中です。愛媛県四国中央市新宮で発見された日本初の天然ダイヤモンド。ただし、その大きさは千分の一ミリなので肉眼では見えません。とはいえ、日本産ダイヤモンドの貴重な資料を目の当たりにできる興味深い展示物です。日本館3階鉱物展示室にて11月4日(日)まで。

続きを読む »



ズーラシアンブラス

横浜動物園ズーラシアのマスコットキャラクター「ズーラシアンブラス」の11月の演奏予定日は、11/4(日)だそうです。

続きを読む »



2007年10月22日
ファーブル展

ファーブル昆虫記で知られる偉大なる研究者ジャン・アンリ・ファーブルの研究を紹介する日仏共同企画展「ファーブルにまなぶ」が国立科学博物館で開催中です。ファーブル昆虫記の世界に浸れる貴重なチャンス!昆虫がお嫌いでなければ、ぜひ!12月2日(日)まで。

続きを読む »



生きた宝石

美しく輝く生きた宝石たちを集めた特別展「水族館の宝石たち」が鳥羽水族館で開催中です。まばゆい輝きを放つダイヤモンドテトラや、ホタテ貝の一種である優雅なウコンハネガイなど、思わず息を呑んでしまう美しい生き物たちが大集合!まさに生きた宝石と呼ぶにふさわしい生き物たちです。11月11日(日)まで(予定)。

続きを読む »



2007年10月21日
シャチとイルカの切手

シャチとイルカの図柄が楽しい、ふるさと切手「名古屋港」が発行されます。名古屋港の開港100周年を記念して発売されるこの切手、名古屋港水族館の人気者であるシャチとイルカが元気にジャンプする姿が魅力的です。11月5日発行。

続きを読む »



2007年10月07日
レッサーパンダの双子の赤ちゃん

埼玉県こども自然公園で誕生したレッサーパンダの双子の赤ちゃんが公開中!その可愛さはご想像のとおりです!公開時間は10時〜11時、13時〜14時の1日2回。お見逃しなく!

続きを読む »



ペンギンの壁紙

鴨川シーワールドのホームページで水族館の人気者「ペンギン」の壁紙がダウンロードできます。すっくと立った凛々しいペンギンの姿に癒されます。

続きを読む »



世界最大の翼竜展

大阪市立自然史博物館で、翼竜の一大イベント「世界最大の翼竜展」を開催中です。中生代の空を支配していた最もエキサイティングな生物である翼竜!中でも地球史上最大の空飛ぶ生命体ケツァルコアトルスは必見です!!畏怖すら感じるその凄まじいまでの迫力をぜひ!!!11月25日まで。

続きを読む »



ミズカキヤモリとナミブ砂漠の壁紙

どうぶつ奇想天外のホームページでミズカキヤモリとナミブ砂漠(3種類)の壁紙がダウンロードできます。つぶらな瞳と砂漠の砂にも沈まない水かきのような手足がとってもキュートなミズカキヤモリと、さざ波が芸術的な美しさを感じさせてくれるナミブ砂漠の素敵な壁紙です。

続きを読む »



ツシマヤマネコ公開!

天然記念物のツシマヤマネコが横浜動物園ズーラシアで公開されます。長崎県対馬にのみ生息する野生のツシマヤマネコは100頭にも満たない可能性もあり、手厚い保護が求められる絶滅危惧種です。公開は10月20日から。

続きを読む »



カメの飼育相談

カメ飼育のスペシャリスト、だっくす小峰氏によるカメの飼育相談が伊豆アンディランドで行われます。ついついはまるカメレースの実況も!平成19年10月6日(土)〜8日(月)まで。

続きを読む »



デバスズメダイの壁紙

しながわ水族館のホームページで水族館の人気者「デバスズメダイ」の壁紙がダウンロードできます。明るいブルーのデバスズメダイの群れがにぎやかな壁紙です。

続きを読む »



海の中の旅人達がテーマの水槽

秋の海、黒潮に乗って相模湾にやってくる海水性熱帯魚たちを集めたテーマ水槽が新江ノ島水族館に登場!中には死滅回遊魚という冬にその生涯を終えてしまう運命のお魚たちもいます。でもそんなお魚たちもテーマ水槽の中なら冬でも安心!元気に泳ぐ熱帯魚たちが待っています。

続きを読む »