腹足類とは分類学上の軟体動物門、曲体亜門、腹足綱に属する動物のことを指します。
巻貝に代表されるようなクルリと巻いた殻を背負い、平らな足でへばりつくようにゆっくりと進むのが特徴です。また、口には歯舌とよばれる器官があり、これでエサをこすり取って食べます。
【主な腹足類】 ・前鰓亜綱(巻貝) ・後鰓亜綱(ウミウシ) ・収眼亜綱(イソアワモチ) ・有肺亜綱(カタツムリ)
【関連項目】 動物 軟体動物 曲体動物
【関連サイト】 動物 絶滅危機動物のお話 どうぶつ戦国武神伝