ボルネオプレコは熱帯アジアの小型熱帯魚です。
【ボルネオプレコについて】
ボルネオプレコはヒレを吸盤のようにしてそこいら中にピッタリとへばりつくユーモラスな熱帯魚です。黒っぽい体に白いスポットが入ります。
強い水流でも流されることなくテコでも動きませんが、逃げるときは実に素早く、水替えの時などには捕まえるのが大変です。
高温と酸素不足に弱いので夏場は注意が必要です。ボルネオプレコを飼育する場合は水槽内に十分な水の流れを作ってあげましょう。
ボルネオプレコにはプレコという名前がついていますが、南米のプレコストマスとは別の仲間です。
熱帯魚を飼うのが初めて!という方のために、熱帯魚飼育をやさしく解説したページがあります!
初心者救出!熱帯魚飼育
120年の飼育経験から生まれた水槽。
わらべねこ自然画像館(warabeneko.com)に掲載されている、文章、写真、イラスト、動画は、わらべねこ自然画像館の管理人が全ての著作権を有する完全オリジナルであり、著作権者の許諾なく、一部または全部を転載あるいは転用することはできません。
© copyright 2006-2020 SHINJI HONDA OF JAPAN, LIMITED, All rights reserved