虹色に輝くレインボークォーツ
石英からなる天然石には、結晶の粗い「水晶」と、結晶の細かい「メノウ」があります。
【水晶】
透明感のある爽やかな印象の天然石です。水晶はパワーストーンとしても高い人気を誇り、金色や銀色のラインが入ったルチルクォーツ、素晴らしい輝きのハーキマーダイヤモンド、神秘的な色合いのアメジスト、不思議な風景が広がるガーデンクォーツ、太古の息吹が感じられる古代水晶エレスチャル、ムー大陸の民レムリア人の超文明が記されているという伝説のレムリアンシードなど、いずれもが尽きることのない奥深い魅力を秘めています。
【メノウ】
不透明で落ち着いた色合いの天然石です。メノウは縞模様のあるアゲートと無地のカルセドニーに分けられ、赤と白の縞模様を持ったサードオニキス、黒と白の縞模様を持ったブラックオニキス、トマトのような赤い色合いが美しいカーネリアン、数あるパワーストーンの中でも絶大なる魔よけの力を持つとされている天眼石など、そのどれもが超常的な雰囲気と個性的で不思議な魅力に包まれた鉱物たちです。
【ここがポイント】
比較的安価で手に入りやすいのも嬉しい限り。ひとつひとつも個性がはっきりしていて、集め出したらついハマってしまう魅惑の鉱物です。ところで、ボール状の水晶などでは窓際などに置いておくと太陽の光を集めてしまい火災の原因になることがあります。できるだけ光の差し込まないところに置いておきましょう。