夜に戸を開けておくと、光に誘われて虫がやってきます。
昆虫は光を見つけると、まっしぐらにやってきます。
特にガやカメムシは、光あるところに次から次へと現れます。
電灯にまとわりつくのは月と間違えているためです。
昆虫は一般に青い光によく反応します。
赤い光はあまりよく見えないようです。かわりに紫外線を見ることもできます。
特に白い壁の部屋に蛍光灯の明かりを灯していると、よく虫が入ってきます。
よく見る虫の対処法へ進む
120年の飼育経験から生まれた水槽。
わらべねこ自然画像館(warabeneko.com)に掲載されている、文章、写真、イラスト、動画は、わらべねこ自然画像館の管理人が全ての著作権を有する完全オリジナルであり、著作権者の許諾なく、一部または全部を転載あるいは転用することはできません。 © copyright 2005-2020 SHINJI HONDA OF JAPAN, LIMITED, All rights reserved